Topics トピックス

【募集】愛の経営実践塾 5期

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
これからの時代の最先端経営とは「愛の経営」だった。
二代目社長として会社を継ぎ、倒産の危機に見舞われたことで経営方針を大転換。

会社は物心両面を豊かにする場へと変貌をとげていった・・・
「言葉」を変えることから「意識」を用いる先進的な方法まで、
これからの経営や生き方に大きな福音となる情報を特別公開。

質疑応答を中心に具体的な事例や方法もお伝えする実践的な経営塾です。
「愛の経営」の全貌を学んで日々の経営や人生に活かしませんか?
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【東京】『愛の経営実践塾・第5期(全5回)』

<講師>

小澤勝也(おざりん)
《愛の折箱や》株式会社ヤサカ 代表取締役

<日程>

第1回  8月20日(木)19:00~21:30 終了しました
第2回  9月18日(金)19:00~21:30 終了しました
第3回 10月16日(金)19:00~21:30 終了しました
第4回 11月11日(水)19:00~21:30
第5回 12月16日(水)19:00~21:30

<会場>
アワーズイン阪急・ツイン館4F(大井町)

東京都品川区大井1-50-5
TEL 03-3775-7121

JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅中央口(アトレ側)より徒歩1分

<参加費>
単発受講 1回12,000円
(当日に受付でお支払いください)
全5回受講 50,000円
(当日に受付で一括お支払いください)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【お申し込みはこちらからお願い致します】

※単発1回づつ(12,000円)はこちら
⇒http://www.pleaseed.com/LectureFrames.cfm?ID=803

※全5回セット(50,000円)はこちら
⇒http://www.pleaseed.com/LectureFrames.cfm?ID=802

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【※各回のテーマと内容は次の通りです】

☆第1回 8月20日(木)
【テーマ】 『愛の経営とは?』
●おざりんはどうやって「愛の経営」にたどり着いたか?
●「愛の経営」のメリット
●経営の構造を貫く「一軸」と「長期的な視点」
●「愛の経営」の総論(全体像)と優先順位
●「愛の経営」の四大原則
●意識(エネルギー)と売上の関係
●Q&A(随時)ほか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆第2回 9月18日(金)
【テーマ】 『ヒトの章』
●「愛の経営」の源は「人」
●「仕事や役割ありき」から「まずは人ありき」へ
●面接は出会い、面談はラブ注入、その具体的やり方
●社員、スタッフへの「愛の経営」的教育
●シフト制から融通性へ
●経営者の役割、創業者の役割、後継者の役割
●Q&A(随時)ほか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆第3回 10月16日(金)
【テーマ】 『モノ・コトの章』
●なぜ、「会議なし」「ノルマなし」なのか?
●「愛の経営」のチームづくり
●いかに「現場力」を引き出し、高めるか?
●「笑顔」と「良品」を1つでも多く生み出す
●トラブルにどう対処するか?
●すべてをエネルギーでとらえる
●Q&A(随時)ほか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆第4回 11月11日(水)
【テーマ】 『カネの章』
●「愛の経営」は精神論ではなく、経済効果
●数字は単なる「記号」ではなく、「生きている命」
●「愛の経営」の仕組み化
●人事と給与は、「社長のえこひいき」
●売上が自然に生み出される「場づくり」
●再び、意識(エネルギー)と売上の関係
●Q&A(随時)ほか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
☆第5回 12月16日(水)
【テーマ】『愛の章』
●「すべては自己責任」という覚悟から「愛の経営」は始まる
●「愛の経営」の継続と変化
●無理に白黒つけず、グレーゾーンを大切にする
●経営=人生。人生=経営。
●誰もが日常生活でできる「愛の経営」とは?
●まとめ
●Q&A(随時)ほか
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

【お申し込みはこちらからお願い致します】

※単発1回づつ(12,000円)はこちら
⇒http://www.pleaseed.com/LectureFrames.cfm?ID=803
※全5回セット(50,000円)はこちら
⇒http://www.pleaseed.com/LectureFrames.cfm?ID=802
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

この講座は、経営者の方向けにお話します。

●現在会社を経営している方
●将来起業をしたいと考えている方
●なかなか経営がうまくいかず悩んでいる方
●物心両面が満たされる経営を目指したい方
●おざりん式「愛の経営」のヒントを知りたい方
●経営者おざりんに触れてみたい方

は、ぜひご参加ください。

 

経営の話題が中心となります(予定)が、
実は、経営者以外の方に聴いていただいても、
きっとたくさんのヒントや気づきを得ていただけると思います。

「会社」や「社員さん」を「家庭」や「家族」に置き換えたり、
「取引先」や「お客さん」を「友人」や「自分に関わる(大事な)人」に
置き換えたりして聴いていただくことで、

おざりん式「愛の経営」が、
会社経営のみならず自分経営にも生かせるということがわかるでしょう。

実際、これまでの「愛の経営」実践塾(講演会)には、
経営者以外の方にもご参加いただだき、とても好評をいただきました。

ですから、経営者以外の方(どなたでも大丈夫!)のご参加も大歓迎です。

ぜひ、自分の身に置き換えて聴いてみてください。

実践塾ですので、質問は随時していただけます。

実際の生のお話やエピソード、実践のコツや突破口、
うまくいったこといかなかったことなど、経営に関わることでも
関わらないことでもかまいませんので、どんどん訊いてください。

(一番学べるのって、実はQ&Aなんですよね!)

そのQ&A自体がケーススタディにもなるので、
ご自分にとっても他の方にとっても、実践への大きなプラスにしていただけると思います。

では、これからの時代の経営や生き方に対して
アンテナの敏感なみなさんのご参加を心よりお待ちしています。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
【お問い合わせはこちらまでお願い致します】
⇒http://www.pleaseed.com/
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇