8月の実践塾は肝となる内容です。
二代目社長には二代目社長の経営のスタイルがあります。
創業者と同じように経営すると
自分と戦い、葛藤し、自分を苦しめてしまい
頑張るほど会社では孤軍奮闘、孤立してしまうということに…
その経験を経てたどり着いたのが
二代目社長の経営スタイルといえる【愛の経営】です。
自分一人で頑張らなくても、
社員・従業員・スタッフと共に幸福度を高めながら働くことができます。
一隻の船に乗ったチームのように、
そして、家族のように互いを尊重し助け合い
全員で一つの目的に向かって働くことができれば
数字という業績・目標にこだわらなくても
いい塩梅に成果につながり、経営できるようになります。
もしかしたら、キレイ事に聴こえるかも知れません。
ですが、大きく舵取りを変えて改善を積み重ね、
今日も社員やパートさんが出社して働いている会社(職場・現場)を
抱えている経営者である私に実現できた経営スタイルです。
愛の経営は、どんな会社にも導入できると捉えています。
なぜなら、「やり方」ではなく「在り方」であり、
社長の考え方や捉え方次第、そして行動の仕方で実現できるからです。
あなたの会社に合ったあなたの会社の愛の経営を実践するために
少人数で現実に起こっている課題を題材に実践塾は進みます。
「どのように今起きている現実・出来事を捉えるのか?」
とあなたの視点と愛の経営の視点の違いを体感し、
物事を扱い直して具体的に実践すれば
今までとは違う現実が現れ、結果に繋がっていくでしょう。
単発で参加してみることから、
二代目社長の愛の経営がどのようなものか、
どんな具体策が提案されていくのか、体験してみてください。
あなたとあなたの会社に関わるすべての人が
物心両面で幸福になりますように、お役に立てましたら嬉しいです。
8月 二代目社長の愛の経営実践塾
テーマ 【愛の経営的理念】マインド編
愛の経営の根幹となる考え方をお伝えします。
● 「愛のある働き方」とはどのような働き方なのか
● 仕事や担当の割り振りの新しい考え方「仕事ありきと人ありき」
● 経営者がまず明確にすべき「会社の目的と4つのゴール認識」
■日 時 8月25日(木) 19:00〜21:45
■場 所 神田駅至近の会議室
