【本当の裕福とは】

2017.11.27
ハロー🎶ご機嫌いかがですか? 事務局です!
今日は、「ノーベル賞制定記念日」です。
1895年のこの日、スウェーデンの化学者ノーベルが、
自らの発明したダイナマイトで得た富を
人類に貢献した人に与えたいという遺言を書いた。
ノーベルの死後、ノーベル財団が設立され、
1901年にノーベル賞の第1回受賞式が行われた。
ノーベルの遺産を元にした基金168万ポンドの利子が、
物理学・化学・生理学医学・文学・平和事業の5分野に
貢献した人に贈られているそうです。。
ノーベル賞は良く聞いた言葉だけれど、ダイナマイトで得た富・・・知らなかった。
今日は何の日か調べるのも、お勉強になるなぁ。。

 

☆ ・ ※ ・ ☆ ・ ※ ・ ☆ ・ ※ ・ ☆ ・ ※ ・

 

【本当の裕福とは】

真に裕福な人とは

多くの物を持っている人

ではなく

僅かな物しか

必要としない人のことをいう。

真に裕福な人とは

豊かな物を持っている人

ではなく

豊かな心を

持っている人のことをいう。

いつも心の億万長者でいこう。

優しい眼差し

温かい言葉

そして

柔らかい笑顔でいこう。

今日もいい風になりますように。