【信用・魅力・使命感】

2017.10.10
〈スリランカ〉
事務局、ひろのです。
今日は目の愛護デー
1931年に「視力保存デー」となり戦後、「目の愛護デー」と改称した。
「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることからですって。
また、1963年のこの日、アイバンクが開設されたそうです。
小学生の頃、TVで角膜移植を受けた方が、提供してくださったスリランカを旅しているのを見て
私も、提供しよう!!と決めた。
最近、寝る前のスマホ・・・など、目によくないことをしているなぁ。。。
角膜提供に視力は関係ないと言うけれど、大切にしようと、あらためて思いました。

 

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

 

【信用・魅力・使命感】

問題が起きる時は
必ず何かその原因がある。

大抵はこの三つ。
・信用不足
・魅力不足
・使命感の欠如

信用があれば
お金に困ることはない。

魅力があれば
仕事に悩むことはない。

使命感があれば
人生に迷うことはない。

いつも信用される人になる。
いつも魅力のある人になる。
いつも使命感を持って生きる。

ならなくてもいいし
迷ってもいいけどね。

今日もいい風になりますように。