【手放す】

2017.09.2

〈時効×〉

事務局、ひろのです。
宝くじの日
第一勧業銀行(現在のみずほ銀行)宝くじ部が1967年に制定。
「く(9)じ(2)」の語呂合せ。
当選しても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから、
時効防止のPRの為に制定されました。
はずれくじの敗者復活がありますが、、、
換金しないなら~私が引き受けますよ(笑)

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

【手放す】

「人生は引き算で輝く」

あれも足りない、

これも足りないと

欲しがって、手に入れて、

身につけて、足して、足して、

全部足し算で考えていくと

かえって迷って遠回りしてしまう。

まず、

いったんゼロベースで考えてみよう。

仮に全部なかったとして

今の状況を見てみると

本当に目指すところがわかってくる。

本当に必要なものが見えてくる。

さあ、

手放すことから始めよう。

そのあとでまた

必要なものだけが入ってくる。

進むべき道が見えてくる。

今日もいい風になりますように。