【魂の声】
〈財宝〉
事務局、ひろのです。
○箸の日
「 は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。
東京・千代田区の日枝神社では、神前に長さ1mの大きな箸を供え、古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われる。
○橋の日
「 は(8)し(4)」(橋)の語呂合せ。
○吊り橋の日
日本最長の鉄線の吊り橋「谷瀬の吊り橋」など、村内に約60か所の吊り橋のある奈良県十津川村が制定。
「 は(8)し(4)」(橋)の語呂合せ。
☆今日の誕生花
玉蜀黍[とうもろこし] Corn
花言葉: 財 宝 ← これ一番興味ある☆
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
【魂の声】
「自分の魂の声に従う」
他人に嫌われることを怖がると
他人の目が気になり
自分らしく振る舞えなくなる。
ダメな自分を見せないように
人に気を使い過ぎると
結局は他人に振り回される。
人生は短い。
自分の魂の声に従って動こう。
怖くてもいい。
怖さを受け入れて
思い切ってジャンプすると
今まで見えなかった世界が
拡がっていたのがわかる。
嫌われてもいい。
嫌われても自分の好きな事を
選ぶと自分らしくなる。
失ってもいい。
いま握っているものを
思い切って手放したら、
たくさんの新しいものが
手に入る。
人生はとても短い。
自分の魂の声に従って動こう。
今日もいい風になりますように。