【偏り】
〈おまつり〉
事務局のひろのです。
今日は、地蔵盆,地蔵会[じぞうえ]の日
子供たちが地蔵に花などを供えて祀る。
毎月24日は地蔵菩薩の縁日であり、その中で7月15日のお盆に近い7月24日に行われる。
地蔵が子供の守り神とされることから、地域の子供達が中心となって行われるそうです。
夏休みに入り、花火大会やお祭りが開催されますね。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
【偏り】
問題は考え方の偏り。
すべての問題は
自分の考え方の偏りを
教えてくれるために
起こっている。
特に
「早く正解を出さねばならない」
「私は認められていない(愛されていない)」
という
この2つの考え方が
人生最大の偏り。
すべての問題は
「これが正しい」
「自分が認められていない」
という思いに
囚われているから起こる。
言い換えれば、
すべての問題は
「あなたは
自分が思っているより
ずっとひどいやつで
間違ってて
何も知らない」
「あなたは
自分で思っているより
ずっと認められていて
能力があって
素晴らしい人間だ」
と教えてくれている。
ただそれだけなのだ。
今日もいい風になりますように。