『笑顔力』
〈有無の日〉
事務局のたまきです。
今日は「有無の日」
第62代天皇・村上天皇の967(康保4)年の忌日。
村上天皇は、急な事件のほかは政治を行わなかったことから
この日の事を「有無の日」としたそうです。
「有無の日」は仲夏の季語にもなっています。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『笑顔力』
「笑顔」は元手いらず。
しかも利益は莫大。
人に与えてもまったく減らず
与えられた人は豊かになる。
どんなにお金持ちの人でも
笑顔なくては穏やかに暮らせず
どんなに貧しい人でも
笑顔によって心は豊かになる。
商売繁盛
家内安全
開運招福
病気平癒
国家安康
世界平和
笑顔は
家庭に幸福をもたらし
商売に繁栄をもたらす
幸せと友好のマスターキー。
疲れた人にとっては癒しになり
落ち込んだ人にとっては光明になり
悲しむ人にとっては太陽になり
悩める人にとっては特効薬となる。
今の自分の環境の中で
笑顔の力を発揮しよう。
今日もいい風になりますように。