『良心と感性と理性』

2017.05.16

〈浅草:三社祭〉

事務局のたまきです。

三社祭
本来は5/17.18に行われるものだそうです。
今年は5月19日(金)・20日(土)・21日(日)
正和元年(1312)から三社の神話に基づき船祭が始められたと云われています。
江戸時代には大祭前夜、神輿を観音本堂の外陣に安置されました。
びんざさら舞も堂前の舞台で行われていました。
そのことからもわかる通り、
当時は浅草寺と一体となった祭りで、
「観音祭」又は「浅草祭」と呼ばれました。

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

『良心と感性と理性』

自分の

「良心」が認めること
「感性」が認めること
「理性」が認めることは

どんどんやろう。

それはきっと良いことに
違いないから。

自分の

「良心」を信じて
「感性」を信じて
「理性」を信じて
どんどんいこう。

それは素晴らしいことに
違いないから。

今日もいい風になりますように。