『自尊心』
〈和食〉
事務局のたまきです。
日本の気候や風土の中で育まれてきた「和食」の文化。
旬のものをいただくという和食文化は
食を通じて「季節」を味わい尽くします。
米や魚、野菜を中心とした和食は美容や健康にも良く、
理想的な食生活のスタイルとして海外からも注目を浴びているそうです。
和食に大切なのは、「五法・五味・五色・五適・五覚」
全てがバランスよく折り重なり、美しさを演出するのが「和食」
大切に後世に受け継いでいきたいですね。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『自尊心』
自尊心を高めて
もともと持っている自分の価値
に目を向けよう。
自尊心を高めて
自分の人生は自分で創れる
と確信しよう。
自尊心を高めるには、
・本当は嫌なのに仕方なくやっていることを1つずつやめていく。
・人と自分を比べるのをやめる。
・自尊心の高い友達と一緒にいる時間を増やす。
自尊心は、
人間関係、自信、仕事、幸福、心の平和などと
深く関係している。
いつも自分も大切にして、仲間も大切にしよう
いつも明るく楽しく元気でいよう。
いつも自分らしく勇気を持って人生の冒険に乗り出そう。
今日もいい風になりますように。