『与えることから始めよう 』
〈伝承夜に口笛をふいてはいけない〉
事務局のたまきです。
幼いころ
「夜に口笛をふいてはいけない」
とよく言われていたことを思い出しました。
・蛇が出る。
・鬼が出る。
・悪霊が出る。
・人さらいが来る
等色々な説があるそうです。
私は天満宮で神事となっている「鷽(うそ)」の鳴き声に似ていることに
ちなんでいるという「神霊的存在を呼ぶこと」になるので
軽々しく使ってはいけないという説がなんとなく好きですね
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『与えることから始めよう』
他者を喜ばせようと
すればするほど
自分の幸福感は増していく。
自分だけが喜ぶことばかりを
すればするほど
逆に幸福感は減っていく。
楽しい人生にしようと思ったら
まず自分の身近な人を
喜ばせることから始めよう。
与えるから与えられる。
今から
ここから
自分から
周りの喜び心がけ
今日を幸せに楽しく生きる。
今日もいい風になりますように。