『二通り』
〈白無垢〉
事務局のたまきです。
白無垢と赤い打掛けってどんな意味があるのか
ご存知ですか?
白=真っ白のまま嫁ぐ
赤=エネルギーが強く厄除けになり
魔も退散する
綿帽子の下には「角隠し」があります。
角があるというのは「この世のものではない」
という事だそうです。
自分が生まれた家の娘としては1度死に
赤の打掛はここでは「血=生きているもの、赤ちゃん」
という意味になり、新たに血を入れ替えて嫁ぐ家で生きる
という意味が込められているそうです。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『二通り』
人間は
二通りの人しかいないという。
それは
成功する人と失敗する人
ではなく
成功も失敗もする人と
成功も失敗もしない人。
すべてうまくいっている。
すべってもうまくいっている。
行動し続ければ失敗はなくなる。
諦めなければ失敗はなくなる。
受け入れれば失敗ではなくなる。
それが人生の成幸者だ。
それこそが成功人生だ。
今日もいい風になりますように。