『気力回復』

2017.03.27

〈彼岸明け〉

事務局のたまきです。

本日で春の彼岸は明けます。
秋の彼岸は9/20から

春の彼岸を「彼岸」「春彼岸」と呼ぶのに対し、
秋の彼岸を「のちの彼岸」「秋彼岸」と呼び分けることもあります。
そして
春分の日=『自然をたたえ、生物をいつくしむ日』
秋分の日=『祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ日』
という意味を持った日だそうです。

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

『気力回復』

自分に自信がなくなると
人は不安になるもの。
 

迷い、とまどい、
時には後ろ向きになってしまう。
 

でも
自信を失ったことがない人間は
なかなか成長できない。
 

満足してばかりでは
進歩はままならない。
 

自信喪失感は
成長するために
欠かすことのできない感情。
 
そんな時こそ
陽気で楽観的なスタンスをとり
エネルギーが出る活動をして
自信を回復させよう。
 

まずは
ゆっくり寝る、美味しく食べる、
味わって飲む、楽しく話す、
愉快に笑う、風を感じて歩く、、、
そんな気力を回復できるような
行動をとってみよう。
 

気楽にできることや
好きなことからやってみよう。

今日もいい風になりますように。