『居場所』
〈彼岸入り〉
事務局のたまきです。
今年の春の彼岸入りは今日からです。
彼岸というと夏のイメージがあるように思います。
春の彼岸には何をするのでしょうか?
・仏壇・仏具・お墓や納骨堂を清める
・彼岸入りにお供え菓子の準備をする
・お彼岸入りから自身の修行の期間に入る
等があげられるようです。
夏でも春でもご先祖様を想い
今を生きる時間のようですね。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『居場所』
自分の居場所は
いつも一緒にいる人の
心の中にある。
そして自分の心の中にある。
遠くに居場所を
求めてしまうのは
近くが充実していないから。
自分の足元を
よく見てみよう。
地に足が着いているか
よく考えてみよう。
いつも一緒にいる人に
ありがとうを言おう。
そして自分自身に
ありがとうを言おう。
いつも一緒にいる人を
大切にしよう。
そして自分自身を
大切にしよう。
今日もいい風になりますように。