『まずやる』
〈鹽竈神社帆手祭(ほてまつり)〉
事務局のたまきです。
今日は鹽竈神社帆手祭(ほてまつり)
火伏せを祈念する日本三大荒神輿の一つ
“しおがまさまの荒みこし”
奥州一宮の鹽竈神社における早春の神事が、
日本三大荒神輿と呼ばれる鹽竈神社帆手祭です。
盛大な春の風物詩。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『まずやる』
やると決めれば何でもできる。
やらなければ何もできない。
できないのは
やると決めてないから。
まず
「やる」と決意すること。
そうすれば
具体的な考えが出てくる。
それを実践行動し、
更新し続けていくと
「できる」に繋がっていく。
「為せば成る
為さねば成らぬ何事も
成らぬは人の為さぬなりけり」
「やってやれないことはない
やらずにできるはずがない」
今日もいい風になりますように。