『天からのプレゼント』
〈大寒〉
事務局のたまきです。
1月20日頃~2月3日までを
「大寒(だいかん)」といい
1年中で最も寒い時季を指すそうです。
関西でも雪の日が多く
風邪をひく人も増えたように
感じました。
悪い事ばかりでもなく
寒気を利用した食べ物
(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を
仕込むのに最もよい時期だそうですよ。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆
『天からのプレゼント』
私たちはみな
幸せになるために
生まれてきたという。
そうならば
不運に見える出来事も
理不尽と思える出来事も
すべて
より大きな幸せを
味わうための
天からのプレゼント。
どんな試練にも意味があり
学ぶ必要のあること
味わう必要のあることが
隠されている。
きちんと乗り越えてしまえば
二度と同じ試練はこない。
やってやれないことはない。
やらずにできるわけがない。
今日もいい風になりますように。