『理不尽もまた良し』

2017.01.18

〈幸招き〉

事務局のたまきです。

昨日の鏑矢について
書かせていただきました。
関西の七幸めぐりの一社である
大阪天満宮。

正月鏑矢とともにいただく事ができる
幸を招き入れる幸招き
珍しいお飾りかもしれません。

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

『理不尽もまた良し』

理不尽なことが

起きるのが人生。

納得できることだけが

起きる毎日ならば

世界も心も狭いまま。

納得できないような

出来事こそが

自分の世界を広げ

心を大きくしてくれる。

理不尽なこととは…

どうしても理解できないこと

明らかに納得できないこと

他人の失敗の尻ぬぐい

やっても割にあわないこと

突然のムチャぶり

などなど…

これらを

開き直って受け止めて

明るく軽く楽しくしていよう。

理不尽なことが

起きるのが人生。

やれることに

最善を尽くしていけば

道はさらに拓けていく。

今日もいい風になりますように。