『自分軸が運を強くする』

2017.01.3

<「元日」と「元旦」と「正月」>

事務局のたまきです。

皆様は
「元日」と「元旦」と「正月」の違いについて
深く考えた事ございますか?
私はやっと考え出しました(爽
申し訳ありません(反省

◆元旦
元日の朝、元日のこと。
元旦の「旦」の字は、太陽が地平線から出るさまを表した漢字で、朝や夜明けを表すため、元旦は1月1日の朝のみを表すともいわれるが、1月1日(元日)も意味する。

◆元日
1年の最初の日で、1月1日のこと。

◆正月
1年の最初の月を表す=1月

愛の経営を通して皆様と
「和の心」と「猫の心」について
感じていただけたらとおもいます♪

※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・※・☆

『自分軸が運を強くする』

エネルギーが強くて

高い人とは

どこまでも

自分(自己責任)の人。

自分軸を持っている人。

使命を生きている人。

周りでもなく

他人の意見でもなく

最終的に自分がどうしたいのか

自分で選択できる人。

そんな人はゆるぎなくそして、

運も強い。

とくに大きな志や

使命を感じながら

人や社会への貢献を

つねに考えている人は

個人を超えたところで生きていて

さらにエネルギーが強く

運気も高い。

エネルギーの強さ高さと

運気は比例している。

まずは自分軸を大事にして

自利よりも利他で生きてみる。

今日もいい風になりますように