『理想の人間関係』
おはようございます。
昨日は一段と寒かったですね。
1952年の12月17日に京阪電鉄が戦後初の電車の車内暖房を開始してくださったそうです。
当たり前ではなく、、、こんなに寒いととってもありがたいことだと、再確認できますね。
暖かかったので、爆睡してしまいました。
※・☆・※・☆・※・☆・※・☆・
『理想の人間関係』
理想の人間関係とは
日常生活の家庭や職場で
エネルギーを高め合うことのできる関係。
「何をするか」より
「誰と一緒にいるか?」が
とても大事。
「何を?」や
「どのぐらい?」に
こだわりすぎると落とし穴にハマりやすい。
心の中に良い「場」ができれば
良きご縁は引き寄せられる。
「場」をつくるために大事なことは
何より本音で生きること。
自分を深く信じることが
できるようになれば人生は変わっていく。
そもそも運は一緒にいる人から大きな影響を受ける。
人間関係が良くなれば全ての運の流れは変わっていく。
今日もいい風になりますように。